法人の代表者の変更があった

  • 書類での手続き
  • おすすめ オンラインでの手続き

条件詳細

  • 現在の共済金貸付状況:貸付を受けていない
  • 契約者の地位:法人
  • 届出の内容:代表者の変更

手続きの流れ

  • 添付書類の準備
  • 届出書の入手
  • 届出書の記入
  • 書類の提出

下記の書類を準備してください

提示書類 注意事項
履歴事項全部証明書(商業登記簿謄本) 写し可
現在の代表者が確認できるもの。

届出書を取り寄せます

様式番号 様式 取り寄せ方法
㊥113 契約変更届出書 ダウンロード

記入例を見ながら、不備のないよう記入をしてください

様式番号 記入例
㊥113 契約変更届出書

記入上の注意

  • 共済契約者欄には現時点の最新情報を記入してください。
  • 変更する届出事項欄には、変更が発生した項目のみを記入してください。

届出書と添付書類を登録取扱機関に提出してください

書類に不備や不足がないかご確認ください

  • 『契約変更届出書(様式㊥113) 』に記入漏れはありませんか?
  • その他の必要書類は揃っていますか?

登録取扱機関に提出してください

  • 届出書と掲示書類を登録取扱機関にお持ちください。
登録取扱機関に提出

契約変更届出書では、複数の変更を一枚の届出書で届出できます。
各変更項目に必要な書類をもれなくご準備のうえご提出ください。

  • 添付書類の準備
  • 届出書の入手
  • 届出書の記入
  • 書類の提出

条件詳細

  • 現在の共済金貸付状況:貸付を受けていない
  • 契約者の地位:法人
  • 届出の内容:代表者の変更

手続きの流れ

  • 事前準備
  • 手続きポータル
    にログイン
  • 契約変更内容入力
  • 申込受付完了

オンライン手続きに必要な準備を行います

倒産防止共済のオンライン手続きを行うには、 gBizID(GビズID)のアカウントを取得する必要があります。

「GビズID(gBizID)」とは、デジタル庁が運営する、法人および個人事業主のための共通認証システムです。
「GビズID(gBizID)」には3種類のアカウントがありますが、経営セーフティ共済オンライン手続きポータルの利用には、「gBizIDプライム」のアカウントが必要です。

GビズID(gBizID)の取得(アカウント登録)について、詳しくは以下のページをご参照ください。
≫GビズID(gBizID)

gBizIDプライム」のアカウント取得には書類審査が必要で、アカウント取得までに時間を要します。

gBizIDプライム」のアカウントをお持ちでない方で、契約変更の手続きをお急ぎの方は、手続き用紙を取り寄せて登録取扱機関の窓口に提出する方法もご検討ください。
≫契約変更(窓口での手続き)

経営セーフティ共済オンライン手続きポータルにログインします

  • 経営セーフティ共済オンライン手続きポータル[ログイン]ボタンをクリックします。
  • [GビズIDでログイン]ボタンがポップアップされるのでクリックします。
  • ログイン画面でアカウントIDとパスワードを入力し、[ログイン/Login]ボタンをクリックします。
    • gBizIDに登録した電話番号にSMS(ショートメッセージ)が届きます。
    • 届いたメッセージにワンタイムパスワードが記載されていますので、入力して[OK]ボタンをクリックします。

    ご注意点

    • パスワードの有効時間は、1時間です。
  • ログインに成功すると、下記の画面に遷移します。
  • 各種サービスのメニューから、[契約保全]ボタンをクリックします。

契約変更の申込みを行います

  • [契約保全手続き]画面に遷移します。
  • [契約変更]ボタンをクリックします。
  • 「契約変更①」に記載されている内容を確認します。
  • 記載内容に同意されたら「上記について確認し同意しました」のチェックボックスに✔(チェック)を付けます。
  • [次へ]ボタンをクリックします。
  • 契約変更を行う項目にチェックを付けます。
    • 届出事項の変更有無
      • 代表者氏名変更有無
      • 他にも変更事項がある場合は、[変更あり]を選択して、同時に変更を申請してください。
  • 共済契約者番号を入力します。
    • 共済契約者
      • 「中小企業倒産防止共済契約締結証書」に記載されている、A+8桁の数字を入力します。
  • 「事業所の所在地」「事業所の名称」「代表者氏名または個人事業主の氏名」は、現在の情報を入力します。

    ご注意点

    • 「法人の事業所名(会社名)」、「個人事業主氏名」はオンラインで契約変更手続きができませんので、以下のページよりお手続きください。
    • 契約変更手続き
  • 変更する項目の情報を入力します。(変更する項目のみ入力してください。)

    変更する届出事項

    • 代表者氏名

      • 「変更前」の氏名と「変更後」の氏名を入力します。
  • [届出事項を確認する]ボタンをクリックします。
  • 契約変更確認画面で、表示された内容に誤りがないか確認します。
  • 表示された内容に誤りがなければ、[申請]ボタンをクリックします。

契約変更の申込受付が完了しました

  • 申込みが完了すると、受付完了画面に遷移し、[PDFダウンロード]ボタンが表示されます。
    PDFファイルは、ご自身のパソコンなどにダウンロードし、控えとして保管してください。

    ご注意点

    • 一度ページを閉じると、戻ってPDFダウンロードすることができなくなりますのでご注意ください。

    ご登録のメールアドレスに、受付完了メールをお送りしますので、あらかじめ下記のドメインが受信できるように設定をしてください。
     @smrj.go.jp

    • 登録メールアドレスに、下記の件名で受付完了メールが届きます。

    送信元 :独立行政法人中小企業基盤整備機構
    件名  :【中小機構】 オンライン申請受付完了のお知らせ

    受付完了メール
  • 事前準備
  • 手続きポータル
    にログイン
  • 契約変更内容入力
  • 申込受付完了
手続き選択へ戻る