掛金納付状況及び貸付限度額等のお知らせ
発送目的・発送時期
毎年12月末日までの掛金納付状況を、翌年3月末頃にお送りします。お知らせには、契約者貸付制度(一般貸付)を利用して借り入れができる金額(貸付限度額)も記載しております。
- 『借入窓口の登録申出書』または『登録店変更申出書』を提出された方については、お知らせの発送は翌年4月になります。
- 掛金の未納がある方については、お知らせの発送は翌年4月になる場合があります。
『掛金納付状況及び貸付限度額等のお知らせ』サンプル
『掛金納付状況及び貸付限度額等のお知らせ』は、封書でお送りします。

- 加入時からの掛金納付状況が記載されています(掛金月額変更等の掛金区分に応じて表示されます)。
- 前年1月から12月までの掛金納付状況です。
- これまでの掛金納付総額です。
- これまでに掛金から借入金等の弁済に充当された額です。
- 前年12月末現在の納付掛金残高です。
- 契約者貸付(一般貸付)の貸付限度額です。貸付資格がない方には何も表示されません。また、新規貸付資格取得者については、『借入資格取得通知書』(1月発送)により貸付限度額を案内しているため、こちらには表示されません。
再発行
『掛金納付状況及び貸付限度額等のお知らせ』 の再発行は、状況により承れる場合があります。
ご希望の場合は、共済相談室までお問い合わせください。